人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『 boundary line 』

2020

明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします!!!

2020_e0063153_16060837.jpg





# by sun_z | 2020-01-03 16:05 | 切り絵

麋角解

麋角解
(さわしかつのおつる)
トナカイやヘラジカといった大鹿の角が生え変わるころ。
大きく立派な角が落ちますが春には新しい角が生えてきます。
七十二候のひとつ、冬至の次候。
12月27日〜31日。

今年もあとわずかですね。
今年は七十二候シリーズを中心に制作してきましたが、こちらも残りわずか。来年はどんな作品を作ろうかなぁ?

麋角解_e0063153_16005051.jpg






# by sun_z | 2019-12-28 15:57 | 切り絵

乃東生

乃東生
(なつかれくさしょうず)
冬が深まり草花が枯れていく中、靫草(うつぼくさ)が芽を出すころ。
靫草は夏至の頃に花が枯れるので「なつかれくさ」と呼ばれます。
七十二候のひとつ、冬至の初候。
12月22日〜26日ごろ。

年末って慌ただしいですよね。今朝やっと年賀状を投函できました。大掃除もまだこれからだし、まだまだ年は越せません!

乃東生_e0063153_16291724.jpg






# by sun_z | 2019-12-25 16:27 | 切り絵

鱖魚群

鱖魚群
(さけのうおむらがる)
鮭が群れとなって川を遡上するころ。
川で生まれた鮭は海で大きく育つと産卵のために生まれた川へと帰ってきます。
七十二候のひとつ、大雪の末候。
12月17日〜21日ごろ。

鮭美味しいですよね♪
カリッと焼けた皮とかも好きです。食べたい…。

鱖魚群_e0063153_17422587.jpg






# by sun_z | 2019-12-19 17:41 | 切り絵

熊蟄穴

熊蟄穴
(くまあなにこもる)
熊が冬ごもりのために穴にこもるころ。
あたたかい春が来るまで穴の中で子どもを生み育てる熊もいます。
七十二候のひとつ、大雪の次候。
12月12日〜16日ごろ。

私も春まで穴にこもって過ごしたいです。

熊蟄穴_e0063153_18452538.jpg





# by sun_z | 2019-12-14 18:44 | 切り絵



切り絵作家 ごとうきょうこ の 切り絵あれこれ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
☆ごとうきょうこ☆
切り絵作家です。
こそっと作品紹介中。
大津で切り絵教室開催中。
カテゴリ
以前の記事
画像一覧
ブログジャンル
その他のジャンル